狐の哀歌~コンテンポラリーダンスと能~
【終了しました】
後楽園の夏の「幻想庭園」に合わせて開催する能楽鑑賞会です。能とダンスとの共演を能舞台をお楽しみください。(岡山後楽園能舞台復元60周年記念事業)
◆お話
・原 瑠璃彦(日本庭園・能楽研究者/ドラマトゥルク)
・平井 優子(振付演出家・ダンサー)
・林 宗一郎(能楽師)
◆殺生石
・林 宗一郎、平井 優子 ほか
【開催日時】
・平成30年8月3日(金) 午後6時30分開演(午後6時開場)※終演予定は午後8時15分
【会 場】
・後楽園内 能舞台
【鑑賞料】
・区画指定席(座布団・椅子/先着順)5,000円
・区画自由席(座布団・椅子/先着順)2,000円
※後楽園入園料が別途必要
【番組】
・真庭にも伝わる九尾狐の伝説「殺生石」を、コンテンポラリーダンサー平井裕子さんと能の共演でお楽しみいただきます。能の芸術性にダンスの要素を加え、より作品に迫る内容でお届けいたします。
【チケットお申し込み・お問い合せ】岡山能楽研究会
・電話・・・070-5659-0014
・Fax ・・・075-751-8167
・メール・・・ infofox.okayama@gmail.com
〔主催/共催〕
・岡山能楽研究会/後楽園魅力向上委員会
【鑑賞要領】
※未就学児および飲酒されてのご入場はお断りさせていただきます。
※主催者に許可のない写真撮影、録音、録画等は一切禁止といたします。
※靴箱の用意はございません。配布のビニール袋に入れて各自管理をお願いいたします。